- 2021/12/17
- 鍼灸・東洋医学
- お灸の話の前に東洋医学の事を少し知ってもらいたい⓶
-
よくあるツボの本にはたくさんのツボが
イラスト入りで紹介されているが
昨日書いたように人の体は
一人一人違うので本に書いてある所に
誰にでもツボがあるのではないのです
例えばくるぶしの指3本分上に
ツボがあると書いてあっても
「だいたいその辺にツボがある」という意味です
本当に効果のある生きたツボに
お灸を据えたければ
本に書いてある位置の辺りを
丁寧に撫でたり擦ったりして
「反応」のあるポイントを探すことが大事です
「反応」と言われてもイメージが
わかない人も多いかもしれませんが
マッサージや整体を受けたことのある人なら
触られて「そこそこ、気持ちいい」という
感覚のところです
初めは分からなくてもとにかく
撫でたり擦ったり押してみたりして
何となくズーンと気持ちの良い
感覚があるところがツボです
逆にいくら本に書いてある通りの
場所を正確に捉えていても反応のない
ポイントはツボではないので効きません
結局、東洋医学で効果を上げるには
技術がいるので練習しかないということです
つづく
★ 毎月第3土曜日【お灸教室】開催!詳しくはコチラをご覧ください
★ 最後までお付き合いありがとうございました おもしろかったらクリックしてください
↓ ↓ ↓
♯中医学♯鍼灸治療♯藤井寺♯膝痛♯腰痛♯五十肩♯ツボ♯マッサージ♯整体♯お灸