• 2022/06/16
  • 鍼灸・東洋医学
体の声を聞く


NHKの朝の連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」で
あんこ作りのシーンで「小豆の声を聞け、美味しくなーれ」
という呪文のような言葉をいいながら小豆を
かき混ぜる場面が何度もあった

最近お城めぐりをしていると穴太衆(あのうしゅう)という
石垣を組む専門集団がいて
野面積(のずらづみ)という天然の石をランダムに積む
石垣の最高峰の穴太積みという石垣があり

綺麗に整形された石を積む工法よりも
天然の石をランダムに積み上げた穴太積のほうが
頑丈で何百年経ってもびくともしないそうだ

穴太衆には「石の声を聞け」という口伝があり
静かにじっと石を見つめていると
その石の置く場所が分かってくるそうだ

そういえば

鍼灸師も患者さんを診察するときに
四診といって多角的に体の表面から五臓六腑や
精神面まで全ての情報を集めて
「証」という病名のような診断を下し
証に対して治療法を考えるのだが

そうやって頭であれこれ考えているだけの
鍼灸師は一流にはなれない

アスリートがよくゾーンに入るというような
表現をするが心が無になり勝手に体が動く感じ

一流の鍼灸師も体の声に耳を傾け
心を無にして手の動く所に静かに鍼を刺すのである

あんこ職人も石垣職人も鍼灸師も
職人である限り極意は同じなのかもしれない


一覧に戻る