• 2025/08/27
  • 院長のひとり言
WBCがネットフリックスのみ?NHKは何してるの?

野球の世界1を決める
WBCのテレビ放送が
アメリカのネットフリックスが
独占で放送することになりそうだ

前回侍ジャパンが優勝した時には
大谷選手が自分の看板に
ホームランをぶち当てたり

絶不調だった村上選手が
決勝タイムリーを打って
目頭が熱くなったり

決勝で大谷投手とトラウト選手の
生詰まる対決で最後はえげつない
変化球でトラウトが三振して
日本の優勝が決まった瞬間の
感動は今でも鮮明に覚えている

WBCは日本人の最も重要な
国民的祭典である

そのWBCがアメリカの有料放送である
ネットフリックスの日本独占放送となり
ネットフリックスに加入していない
日本国民はWBCを見ることができなく
なる可能性が高いそうである

最近はこのようなビッグイベントの
放映権が高騰してしいて
なかなか日本の民放では
アメリカの巨大企業に資金面で
太刀打ちできなくなってしまって

庶民には見ることができなくなって
行くのかもしれない

それにしても

NHKはいったに何をやっているのか?
国民が最も見たがっている国民的祭典を
アメリカの有料放送に独占させて
平気なのだろうか?

我々の税金で賄われて
しかも我々から法外な受信料を徴収して
いるので謂わば国民がスポンサーの
テレビ局であるNHKだ

なのにアメリカ企業に日本国内での
独占放映権を取られてしまっている

これでは私でなくても誰もが税金も
受信料も払う気になれないだろう

NHK党はこんな時にもっと
暴れてもらいたい

WBCだけで怒っているのではない
オリンピック、サッカーワールドカップ
世界陸上、ボクシングタイトルマッチなど

今後も国民の見たいイベントの
国内放映権をネット会社に
独占させる方針であれば

NHKは受信料を国民から徴収する
権利を放棄しなければならないと思う。

一覧に戻る